2012年12月4日 7時45分から2012年12月5日9時00分まで、Jimdoの編集用サーバーで障害が発生し以下の問題が起きておりましたが、現在は正常に稼働していることを確認しています。
現状、正常稼働を確認しておりますが引続きサーバーをより安定するための調整を行なっていきます。
障害内容 | |
発生時刻 | 2012年12月4日 7時45分ごろ |
復旧時刻 | 2012年12月5日 9時00分 |
原因 |
ハードウェア故障 |
対処方法 | ハードウェア交換および交換後の動作確認 |
対象範囲 | 一部JimdoFree, Pro, Businessページ |
影響範囲 |
一部のユーザーにおいて、ホームページの編集ができませんでした。 ※ホームページの閲覧には問題ありません。
Jimdoの新規登録時、登録完了メールが届かない事象が起きていました。 ※JimdoFree・Pro・Business(みんなのビジネスオンラインを含む)の全プラン対象。
対象ページでの「商品」購入時にエラーが表示される事象が起きていました。 対象ページで「商品カタログ」をクリックした際、商品のページではなくTOPページに移行する事象がおきていました。 |
この度はサービス復旧に長期間の時間をいただきお客様へご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんでした。
対象のお客様には多大なるご迷惑をおかけしましたこと、スタッフ一同を代表して心より深くお詫び申し上げます。
JimdoJapanカントリーマネージャー
駒井健生
threebsystems (水曜日, 05 12月 2012 09:26)
パソコンによって、閲覧で画面の写真が文字にかぶっている・・・と連絡が入っています。これは別の現象でしょうか?
なにかと気忙しい師走ですが、よろしくお願いいたします。
s-vision (水曜日, 05 12月 2012 10:57)
ファビコンは何時頃復旧しますか?
annex-su (水曜日, 05 12月 2012 11:43)
ご報告ありがとうございます!
katagiri (水曜日, 05 12月 2012 12:04)
復旧お疲れ様でした。今後もよろしくお願いします。
萩原 成 (水曜日, 05 12月 2012 12:50)
>「現在は正常に稼働していることを確認しています。」 となっていますが、ページ最下段の利用規約やログアウト等の表示が反転していて確認できません。 まだ正常ではありませんが・・・ よろしくお願いします。
斉藤 (水曜日, 05 12月 2012 15:33)
銀行振り込みだと注文が入ったメールが来ますが、paypal決済で注文するとメールが来ません
vhsjapanisch (水曜日, 05 12月 2012 18:26)
「申し込みフォーム」で2時間前に仮に入れてみました。送信はできましたが、「申し込んだ」というメールがとどいていまん。
今、ためしにもう一度、申し込みフォームに記入し「送信」(迷惑メール機能付き)しようとしましたが、うけつけません。まだ正常ではないようですが、それともこちらの操作ミスでしょうか。
japan-rps (木曜日, 06 12月 2012 09:36)
直ってよかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
pineterrace (木曜日, 06 12月 2012 11:48)
写真のサイズの変更をすると更新中のまま止まったり、削除しても画面を更新すると削除されていなかったりと、編集が正常に行われません。12月4日頃からだったので、今回の障害が原因でしたら復旧できていないようですが…。よろしくお願いします。
hide (金曜日, 07 12月 2012 03:19)
Jimdoさんまたloginできませんよ(怒)
0時過ぎると相変わらず動かないし!!
ちゃんとしてよ!!
La luce (金曜日, 07 12月 2012 12:02)
編集画面のブログページだけが、HTTP500のエラーが出て、編集できません。
仕事で使用しているので、早急に復旧お願いいたします。
osajimu (金曜日, 07 12月 2012 12:50)
いつもお世話になりまして、ありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
macrap (金曜日, 07 12月 2012 16:42)
失礼しました。
再度勉強します。
alive-planning (土曜日, 08 12月 2012)
loginしてもエラーが表示されます。タイトルページ編集できません。復旧お願いします。
ASA (日曜日, 09 12月 2012 13:16)
フォトギャラリーは最近しばらくはずっと不具合中ですよね!問い合わせしても「使い方」を回答するだけで大変困っています。同様な方いますか?
La luce (月曜日, 10 12月 2012 10:10)
未だに、編集画面のナビゲーションのブログの項目のみが、HTTP500のエラーが出て、編集できません。仕事で使っているので困ります。復旧おねがいします。
仕事で使うので、jimdo business に乗り換えて間なしでこれでは困ります。
復旧の目途がたたないのでしたら、他のサーバーでホームページを作り直すしかないので、
businessの分のキャンセル、返金を早急にお願いします。
La luce (土曜日, 15 12月 2012 21:23)
未だに、編集画面のナビゲーションのブログの項目のみが、HTTP500のエラーが出て、編集できません。仕事で使っているので困ります。復旧おねがいします。
仕事で使うので、jimdo business に乗り換えて間なしでこれでは困ります。
復旧の目途がたたないのでしたら、他のサーバーでホームページを作り直すしかないので、
businessの分のキャンセル、返金を早急にお願いします。
soburen (火曜日, 25 12月 2012 23:51)
リンクは貼れず、コピー不可、「文章はテキストとして貼り付け」方法しか入力できず、カーソルはキーボードでしか移動できず、困っております。
他の方はもう元通りになったのでしょうか。